カート内に商品がありません。
ENJOY YOUR UNIQUENESS FREELY.
日本製ジュラルミン削り出しのカードケース。両面から取り出し、カードタッチ機能が使える意匠登録済みのフレーム型構造を採用。カード6枚をスマートに収納。航空機ボディ素材のジュラルミンを1点1点削り出しで製造した高強度のカードケースです。
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」において、カードケースジャンルで過去最高額となる355万円を達成。のべ490人以上の方からご支援をいただきました。
両面からカードの出し入れが可能なフレーム型カードケース。合計6枚のカードを収納可能で特殊形状によりカードが抜け落ちることもありません。キャッシュレス時代のミニマリストの財布代わりに、クレジットカードケースとして、ICカードケースとして、様々なシーンで活躍する逸品です。
カードの出し入れはスライド式。カード挿入口の形状にこだわったので、収納時にはカードが抜け落ちず、なおかつ出し入れの時はワンアクションでスムーズに利用できます。
タッチ決済対応クレジットカードや交通系ICカードなどは、ケースに入れたまま使うことができます。フレーム型で両面使えるので、表・裏面のいちばん手前にあるICカードは取り出すことなく、カードケースごとタッチすればOKです。
Suica、PASMO、TOICA、ICOCAなど全国の交通系ICカードケースとして、パスケースとしてもご利用いただけます。カードを出さずに改札が通れます。またクレジットカードのタッチ決済の際もケースに入れたままご利用いただけます。
カードは最大6枚収納できます。クレジットカード、保険証、免許証、マイナンバーカードなど常時持ち歩きたいカードを十分に収納できる容量です。表面から3枚、裏面から3枚の計6枚のカードをスムーズに収納可能です。よく使うICカードやクレジットカードは最前面に、使用頻度は低いが常に持ち歩きたい保険証、免許証、マイナンバーカードなどは内側に入れると便利です。
フレーム型カードケースのボディは、機能性とコンパクトさを追求するため、素材をギリギリまで削り出すことで無駄を削ぎ落とし、超軽量・超コンパクトな形状を実現しました。無駄を削ぎ落としたカードケースの形状はどの角度から見ても美しく、持った時には手に馴染みます。アルミ削り出しだから可能になったつなぎ目のない、薄型カードケースです。
軽さと強度を備え持つ、航空機ボディにも使用されるジュラルミン無垢材を使用。高級感のあるアルミ素材で上品なカードケースに仕上がっています。
信頼性高い確かな素材・ジュラルミンの「一枚板」を削り出し、継ぎ目のないスタイリッシュなデザインに仕上げました。ジュラルミン素材の上品な光沢感、そして無駄のないシンプルなプロダクトデザインが、スマートな印象を演出します。一枚削りで継ぎ目がないことで、素材本来の強度を損ないません。
カードケースは、カード6枚を収納すると最もカードの出し入れがしやすい設計となっております。収納するカードが1〜4枚の場合は、こちらのプラカードなどを内側に追加し、カードを合計5〜6枚収納してご使用ください。 ※本製品の性能を最大限発揮するため、収納するカードは合計5〜6枚で本製品をご使用いただくことを推奨しております。
付属ストラップを使用してAirTagなどを付けることが可能です。カードケース紛失防止などにご活用いただけます。セパレート式のストラップなので様々なアクセサリーを装着できます。
[ICカード同士の干渉・接触不良を防止] 非接触ICカードを2枚使用してエラーが出る場合は、上図のようにICカード同士の間に磁気エラー防止シートを入れてご使用ください。※全てのカードで正常な動作を保証するものではございません。
●本製品は54mm×85.6mm×0.7mmサイズのカード専用設計です。 ●柔軟性のない金属製カードはご利用いただけません。 ●カードを頻繁に出し入れすると、ケースと擦れてカードに傷がつくことがあります。傷つけたくないカードのご利用はお控えください。 ●カードの出し入れを行う時は1枚ずつ取り出してください。複数枚を一度に取り出そうとするとカードとケースが擦れて傷が付く恐れがあります。 ●各カードの厚みは文字、数字のエンボス(突起)によって様々です。無理な挿入はカードの破損につながりますのでおやめ下さい。 ●本製品装着及び出し入れによるカードへの傷につきましては弊社は一切責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●ケース本体はジュラルミン製です。鋭利な部分もございますのでご注意ください。 ●カード収納状態で読み込み時にエラーが出る場合、本体よりカードを取り出してご使用ください。 ●製品の仕様・外観・同梱品につきましては予告なく変更する場合があります。 ●カードケース本体はアルマイト処理を行っています。電流を通す接点と呼ばれる場所は色が付きません。色が付いていない箇所がありますが加工不良ではございません。また、アルマイト処理上、ロットにより色にバラつきが出てしまいます。また頻繁にカードを出し入れするとカードケース表面(アルマイト染色層)が削れ、素地(シルバー)が露出する場合がございます。 ■ 商品の使い方を全て動画で解説しています。 カードの出し方やオプションの使い方など解説動画を用意しておりますので、ぜひともご覧ください。 https://niumclassic.jp/howto/
見た目のスマートさ、手触り、使用感共に言う事なし、いい商品をありがとうございました。大切にしようと思っています。
パスケースの固定概念をぶっ壊した商品 無駄が削ぎ落とされたスタイリッシュな見た目、スライドして差し込む&取り出す遊び心。 元々持ち歩くカードが5枚しかなかったため容量も問題なし。 いざって時用の現金も、カードの隙間に一枚お札を入れておけばよし。
一点だけ、商品にではなく個人差によって難点がある。 寒い季節になると指先が乾燥して、滑って取り出せなくなる(水気がないと詰む)
デザイン性や持ち運びの良さがとにかく好感触なので、総じて良いアイテムだなと思います。
デザインはシンプルで良い。 非接触ICカード防止シートは最初から2枚付けてほしい。 表面、裏面で一枚ずつあると便利だと思う。
異動して2枚の定期を使うようになり、パスケースを探していました。 普通のカードケースより小さめで、ポケットに入れてもスペースを取らないし、女性の手にもなじんで想像以上に使いやすいです。 他の方のレビューに、一緒に入れていた皮のケースに傷がついたという記載があったので注意して使っていますが、どこもなめらかに加工されていて、今のところその心配もなさそうです。 革のカードケースを頻繁に出し入れするとどうしても端が傷んでくることがありましたが、その心配もなさそうです。 長く使えそうな品物をありがとうございました。
次世代フレーム型 "アルミ削り出し" 日本製 カードケース / パスケース